こんにちは!ブログの初投稿です。
本当に悩みました、
ブログの初投稿を何にするかです。
この写真は介護施設に入居している母と、鰻を食べに行った時の写真です。
「なまずや」という岐阜では老舗のうなぎ屋さんです。
「富の庭」に関係ない投稿かな?とも思いましたが、
母がいなければ私は生まれていなかったので、
全く関係なくもないという事で、
この初投稿を打っています。
この写真を撮ったウナギ屋さんで、8年間の老人ホーム勤めを、肯定することが出来ました。
介護施設で働いて良かったと初めて思ったのです。
なぜなら、さんざん心配かけた親の世話をする為に、介護スキルを学びたくて介護施設で仕事したのに、
役に立ったのかと、私の心は不完全燃焼でした。
しかしながら、
ようやく心が軽くなることが出来ました。
認知症の母が入居している施設から、ウナギ屋さんに連れていくとき、
よちよち歩きの母を車いすを使わず、手引き歩行だけで連れて行ったのです。
その位の事は、
介護施設に勤めていなくてもできる範囲です。
介護福祉士にとっては、日常会話レベルです。
ただ、介護施設から連れ出して、
どこかに行くという事自体がレアです。
しかも、
母に対して、不安も躊躇なくうなぎ屋さんに、
連れていけた事が、とても大きかったです。
そして、
うなぎ屋さんでは、
座敷の窓から飼っている烏骨鶏が見えます。
自然好きの母は、烏骨鶏が見たくて、窓際に行こうとしました。
この時も、
私はごく自然に、母を支えながら、寄り添う事が、出来ました。
しかも、介護の寄り添いというより、自然な流れで、出来たのが嬉しかったです。
この時初めて、
介護施設で働いた自分を、褒めてあげられました。
それで、うなぎ屋さんでは、
母のお茶碗に、ウナギとご飯を小分けにしてあげて、母は、ひつまぶしを完食しました。
母の入居している施設では、
食が細くなり余り食べていないと聞いていたから、完食してくれて良かったです。
しかも、最後にお茶漬けまで食べました!
岐阜の老舗のうなぎ屋に、スマートに連れていけて、
良かったと思いました・
富の庭には、父も母も元気な頃はよく来ていて、
2人して早朝に散歩していました。
私も娘を連れて、何回か一緒に散歩に行き、
初めて近所に観音様がある事を知りました。
運動が好きでない父も、
ここに来ると海を散歩していました。
2人ともここが大好きで、いつも庭で雑草とりを、 手伝ってくれました。
思い出すと泣けてきます・・・
話しがそれましたが、
母を介護施設から外出させ、ウナギ屋さんに行って、8年間の介護施設勤めを、
やっと・やっと、肯定出来ました!